(オリジナル曲)Just our type

オリジナル曲 Original Songs

ブログを引っ越しました。

私が作曲したオリジナル曲の第二弾をご紹介したいと思います。

これも学生時代に4畳半の下宿で作った曲です。

お気に入りのコード進行(ワンパターンですが。)に合わせてメロディを付けました。当時流行っていたクロスオーバーミュージックを意識して16ビートで作っています。

先ずは、完成坂をお聞きください。

Just our type sax

カラオケはこちらです。

Just our type karaoke

この曲も、学生時代にバンドで数回ご披露しましたが、あまり完成度は高くありませんでした。しかしメロディラインは気に入っており、楽器がハモるところが好きで完成させてみました。

今回のアレンジでは、ピアノ1をサックス、ピアノ2をトランペットにして作ってみました。二つの楽器の掛け合いやハモリがこの曲の肝です。また、間奏にギターを入れてみました。

ノリのいいビートの曲に仕上がったと思っています。

手持ちのオリジナル曲は少なく、前回ご紹介したCommon Spaceと合わせて2曲しかありませんが、この際、こういった形で残しておきたいと思います。

是非、お聴きください。

以下に、メロディ譜をご紹介します。

iRealProで再生するとこうなります。

Just our type iReal

iRealProで作成したMIDIデータをPCで修正しました。ほとんどに手を加えており、ドラムやベースのリズムパターン、イントロ、シンコペーション、ブレーク、エンディング等を修正しています。

PCで修正したものをRoland SoundCanvasソフト音源で再生して完成です。

作成に要した時間は、コード入力からPCの修正まで含めて二日仕事でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました